航空宇宙産業・自動車産業におけるデジタルエンジニアリング ~MBSE・AIを活用してプロダクトデザインを加速~

電動化や自動運転、SDVといった潮流に対応しつつモデル開発期間の更なる短縮を求められる自動車業界から、新たな民間航空機プロジェクトの発足や防衛装備品の開発を求められる航空機関連企業など、多くのエンジニアがミッションクリティカルな製品を予算と時間との戦いの中で開発することが求められています。こうした複雑化の一途をたどるシステム製品の開発の課題に対応するため、複雑性を管理し、リスクを低減し、開発予算内で迅速に製品を市場に投入できるモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)への注目が高まっています。 今回のセミナーではそうしたAnsysの提供する複数のツールを活用した自動車と航空業界でのMBSEに事例をご紹介します。なかでもEV向けのバッテリー開発におけるMBSEの活用事例や、自動車業界による航空機の開発事例ともいえるeVTOLの事例、さらに衛星コンステレーションと地上局・ドローンの間の通信機器の設計のためにSysMLモデルと解析モデルを接続し、設計パラメータの最適化を行う事例などを取り扱います。 さらに今回AnsysのElite Channel Partnerであるサイバネットシステム(株)様子会社のサイバネットMBSE(株)様より、ドローンの型式認証におけるMBSEの活用事例や、これから実際にMBSEに取り組むお客様をSE(システムズエンジニアリング)のフェーズから支援可能なコンサルティングサービスの紹介を行います。 また合わせて最新の技術紹介として、AnsysのAI技術であるSim AIに関する講演も合わせて行います。 セキュアなクラウド上で提供される超高速AIベースの新ソリューション「Ansys SimAI」はコーディングの経験やディープラーニングの専門知識がないユーザー向けに設計されており、AI/MLモデルを物理ベースのシミュレーションと組み合わせることで設計業務を大幅に加速するとともに独創的な製品設計に寄与します。 本ソリューションは、 過去からの蓄積されたシミュレーションデータから、高速かつ高精度な3次元の予測を実施することで、設計フェーズでモデル性能の予測を10 ~ 100倍向上させることができます 。 自動車・航空機業界だけでなく、最新のMBSE・AI関連技術にご興味がおありの幅広いお客様のご参加をお待ちしております。 ※注:本ページはhttps://ansys.oatnd.com/DE_for_Aerospace_and_Automotive_AI-MBSEと同一内容のページ(URLのみことなる)です。

お申し込み

お問い合わせ

マーケティング部 Email:[email protected]
※在宅勤務中につき、大変お手数ではございますが、お問い合わせはメールにてお願いいたします。

ご案内

名  称 航空宇宙産業・自動車産業におけるデジタルエンジニアリング ~MBSE・AIを活用してプロダクトデザインを加速~
AnsysのMBSEソリューションのご紹介
開催日時 2024年6月25日(火)13:00講演開始(12:30受付開始)
開催形式 会場開催(講演) ※専門家による講演形式のイベントとなります。 ※英語スピーカ講師よるセッションは、日本語の同時通訳が入ります。
会 場 TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口 〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル >>アクセス ※階数、ルームは参加証にてご確認いただきます。
参加方法 参加申し込みフォームへの事前登録
※開催1週間前を目途に参加証メールを送付予定でおります。 ※ご登録者名の入ったお名刺を2枚ご準備ください。当日受付にて1枚を頂戴し、1枚を名刺ホルダーに入れていただきます。 ※本セミナーは弊社製品の導入をご検討いただけるお客様向けのイベントとなります。 競合他社からのお申し込み・個人でのお申し込みの場合、ご参加をご遠慮いただく場合がございますのでご了承ください。
参 加 料 無料
申込期限 2024年6月21日(金)17:00まで ※定員に達し次第締め切りとさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

プログラム

13:00-14:00
Keynote講演

Dr. Scott Ragon Principle Product Manager, Ansys

14:00-14:20
シミュレーション活用プラットフォームによるデジタルスレッド実現

シミュレーション業務とシミュレーションを活用する全てのエンジニアを対象に、シミュレーションプロセスとデータ管理システム(SPDM)であるAnsys Minervaをはじめ、デジタルスレッド構築に必要となる要素とソリューション全体像をご紹介いたします。

アンシス・ジャパン株式会社 技術部 ACE New&Emerging Technology - Data Management Team ディレクター 坪井 一正

14:20-14:50
Ansys AI の紹介 エンジニアリング シミュレーションは新たな章へ

近年、AI技術はシミュレーションの分野で急速に進歩しています。Ansys AIは、高度な物理現象のモデリングとシミュレーションにおいて、効率的で正確な結果を提供するために開発されました。本講演では、Ansys AIのコンセプト、ラインナップ、および実際の応用例について説明します。具体的には、シミュレーションのための機械学習機能であるSIM AI、シミュレーション用のバーチャルアシスタントAnsys GPT、シミュレーションのAIによる拡張機能AnsysAI+を取り上げます。

アンシス・ジャパン株式会社 技術部 Lead Application Engineer 鈴⽊ 英次郎

14:50-15:10
MBSEのワークフローを活用したEVバッテリーのコンセプト設計

モデルベースシステムズエンジニアリング(MSBSE)アップローチを使用して、ステークホルダー要求からバッテリーシステムの概念設計アーキテクチャーを導き出します。システムアーキテクチャーを適切な解析に接続することで、利用可能なバッテリーのトポロジーとセル仕様のトレードスタディーで設計を相互に比較します。したがって、解析を用いて選択した設計を要求に対する妥当性を検証します。

アンシス・ジャパン株式会社 技術部 Lead Application Engineer Michael Haisma

15:10-15:25
休憩

15:25-15:45
デジタルエンジニアリングを用いるeVTOL自律飛行制御検証環境の実装事例

近年、UAVやVTOLの開発のフロントローディングによる開発プロセスの最適化を狙うため、Digital Engineeringを用いたvirtual環境での検証が注目されています。本セッションでは、Digital Engineeringの紹介と量産、認証取得までを見据えた自律飛行のための開発のフルポートフォリオを実現するeVTOL自律飛行制御検証環境の実装事例を紹介します。

アンシス・ジャパン株式会社 技術部 Lead Application Engineer 石川学

15:45-16:25
航空宇宙産業向けMBSE活用事例

 - 衛星コンステレーションを活用した環境監視ミッションのシステム検証事例 デジタルミッションエンジニアリング (DME) は、Concept of Operations (CONOPS) から設計・製造・試験・運用まで共通の物理モデルを参照しながら、ミッション達成を基軸に開発を進めるプロダクト開発手法です。DMEを行う上では、ミッションのライフサイクルを模擬するDesign Reference Mission (DRM) を構築し、開発フェーズに応じてDRMを適切に成長させることが重要です。本発表では、『衛星コンステレーションによる環境監視ミッション』のDRM構築に焦点を当てながら、DMEを実現するためのフレームワークを概説します。  - 無人機の領域横断ミッション要求に基づく設計検証環境 -デジタルビームフォーミングへの適用事例-     複数のエージェントが関与するような高度なミッションを想定するシステムでは、多元的な要求が存在し、設計・検証の複雑性が増します。 モデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)では、ミッションやシステム要求、システム構造をモデル化し、それらをシミュレーション環境と接続することで、効率的に設計・検証を行う環境を構築します。 本発表では、『無人機のデジタルビームフォーミング・アンテナの設計事例』から、特にコンセプト段階でのMBSEプロセスに基づく設計実例を概説します。

アンシス・ジャパン株式会社 技術部 Lead Application Engineer 石田 哲朗     Senior Applications Engineer 大西 雄介

16:25-17:15
民間・防衛航空機産業向けMBSEコンサルティングサービスのご紹介

サイバネットMBSE株式会社の航空宇宙・防衛産業向けのMBSE(Model Based Systems Engineering)コンサルティングサービスについて説明します。 今回はドローン、航空機エンジン等の「型式認証を含めたMBSE設計活動」に実践上の難題があると想定し、解決の糸口となるサンプル事例をご紹介します。 国内ドローンの型式認証や国際的な型式認証には、多くの規格・ルールが関係しますが、これら航空機開発の「要件管理」から「構成部品とその機能割り当て」までを繋がりをもって管理可能なMBSEで実践することで、相互影響を考慮した全体設計が行えるようになる環境を目指します。

サイバネットMBSE株式会社  ソリューション推進部 プロジェクトマネージャー 三好 崇生氏  コンサルティング部 シニアコンサルタント 坂本 吉和氏

17:15-17:30
質疑応答

お問い合わせ

マーケティング部 Email:[email protected]
※在宅勤務中につき、大変お手数ではございますが、お問い合わせはメールにてお願いいたします。

※イベントプログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。